2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

« そば打ち体験&本川じゃがいも♪ | トップページ | クリスマスプレゼント・・・ »

2009年12月15日 (火)

大好き!高知ポンカン

須崎市浦の内はポンカンの産地。

今年もポンカンの収穫がはじまりました。ちょうど暮れからお正月においしいこのぽんかん。

甘くてジューシー、香りもよくて、大好きです。楽しい冬休みに出回る柑橘なので、その分おいしさ倍増かも知れません。

今年は、傾斜地で栽培しているポンカン園をお借りして初めての収穫時期。

昨日、作業員1が一人で久々に現地に行って見ました。

モノレールの車体がまだなくて(時期が来るまで放置せず屋根の下で管理しているらしい)

レールにつかまって歩いて上がる。

途中、足を置く場所がないほどの急傾斜。

畑に行くだけでも重労働。到着してすぐ、色づいたポンカンをほおばる。「おいしい!!」

急傾斜は、日がよく当たり、水はけが良いので、作業は大変だけど、その分美味しい。

今日は、リュックに入る分だけ収穫。

帰りは重いポンカンをしょって、またレールにつかまって下山。

無事、降りてきてほっとしました。

Dsc07388

収穫したポンカン。。。

高知はホントに柑橘王国だなあと思う。

ポンカン、小夏、はっさく、水晶文旦、文旦、ユズ、ぶしゅかん、みかんなど、年中、旬の柑橘がありますね。

暖かい地域だから、さっぱりの柑橘が好まれるのかな。

« そば打ち体験&本川じゃがいも♪ | トップページ | クリスマスプレゼント・・・ »

里山だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大好き!高知ポンカン:

« そば打ち体験&本川じゃがいも♪ | トップページ | クリスマスプレゼント・・・ »