ポーセラーツ作品展はじまりました。
昨日は、エリの入学選考会、無事個別面談試験?を受けてきました。
発表は3月16日です。
今日からいよいよ、ポーセラーツ作品展がはじまりました。
朝早くから荒木先生、セッティングに大忙しです。
私も、いつもの事ながら、時間前になって、バタバタ。
もう少し早く準備しておけば、こんなにならないと思いつつ、、、
昨年夏からはじまったポーセラーツ教室、わずか半年なのに、皆さんがご持参くださった作品を並べてみると、けっこうたくさんありました~
そして、それぞれのセンスがステキです。よく見ていると、なんだか性格も出ているような・・・
出展者のりんちゃんとりっくん
初日の1時、お客様お一人目はSちゃんでした。
カフェはこの3日、焼きたてワッフルをお出しするようにしていますが、Sちゃんのワッフルは段取りが悪くて、焼いてからトッピングを用意するという始末。。
なので、またまたお煎餅のようなワッフルになってしまいごめんね~
明日は1枚目をオープン前に焼きます!という決心。
お二人目はなんと、吠えるウォッチングのけんちゃんでした。夫から話は聞いていましたが、お会いするのは今日が初めてでした。そのお声には聞き覚えがありました。夫とはブログ&ラジオがきっかけでお世話になっております。
ポーセラーツ作品展も観ていただきありがとうございます。
ブログにも掲載いただき感謝!!
その後も、アルモンテのお友達やポーセラーツ関係の皆様に、たくさん来ていただいて、おかげさまで、賑やかに初日を迎えることができました。
3連休のお忙しいなか、お越しいただきありがとうございます。
明日、あさっても寒くならないようにお願いしたいです。
初めての方の体験教室もあるよ。ぜひ来てね
「Sahoeri cafe almonte」カテゴリの記事
- 2日~今週のランチ&レッスン&イベントのお知らせ(2021.02.01)
- 12月1日~今週のランチ&レッスン&お知らせ!!(2020.11.30)
- 9日~のランチ&レッスン♫(2020.06.08)
- 10月1日~今週のランチ&レッスン&お知らせ(2019.09.30)
- 今週のランチ&レッスン&お知らせ色々(2019.09.23)
アルモンテへ行ったよと家内に話すと「私も行きたかった」とか。ランチメニューに興味があるようでした。
家内は下の子どもが小学生時代からのママ友達との交流が今でも続いていて、たまに「食べ歩き」をしているからです。
ポーラせーツ店は良かったですね。アートに無縁な私ですが、別世界を見せていただきました。
なにかと運営は大変でしょうが、マイペースで頑張ってください。
投稿: けんちゃん | 2011年2月12日 (土) 07時17分
ご無沙汰してます
ご家族皆様お変わりない様で何よりです
昨年は時間が取れず、真に申し訳ありませんでした
今夏か秋は墓参させて戴こうと想っています
投稿: 嶋田 | 2011年2月12日 (土) 18時11分
作品展、盛況のようですね
おめでとうございます(^-^)
卒業式まで、あと一ヶ月。高等部の先輩はあと二週間。残り少ない
学校生活を元気に楽しく過ごしてほしいですね
ところで、エリちゃん、たかっち達の合格発表は3月16日ですよ
投稿: たかっちの母 | 2011年2月13日 (日) 08時28分
けんちゃんさん、ありがとうございます。
ランチは家庭料理の延長ですが、よかったら奥様のママ友食べ歩きにどうぞお出かけください。
時々、夜もやりますので、こちらにもぜひ。
お待ちしています
投稿: アルモ | 2011年2月13日 (日) 09時11分
嶋田様、こちらこそ、ご無沙汰しております。
お変わりありませんか?
こちらも変わりなく過ごしています。
夏か秋のご来高、お待ちしております。
ご無理されませんように。
投稿: アルモ | 2011年2月13日 (日) 09時14分
たかっちの母さま、そうでしたか。16日ですか。13日とばっかり思っていました。訂正しておきます。
作品展、朝から雪が散らついて昨日は暇でした。
芋天を揚げながらまったり過ごしました。
揚がった芋天、味見しすぎた~!!
あと1ヶ月、ファイトです。
投稿: アルモ | 2011年2月13日 (日) 09時17分