ぢちち
アルモンテの牛乳はひまわり乳業さんの「高知の牛乳」を使っています。
今日は、佐川町吉本乳業の「ぢちち」を買ってみました。
この牛のデザイン、以前に新聞の記事があったようですが、評判になっているようで、ちょっと気になっていました。
吉本牛乳には特濃牛乳というのがあって、子供の頃は牛乳といえば、吉本乳牛の特濃牛乳でした。子供の頃、他メーカーの牛乳を飲んでてびっくりしたです。味が薄い~って。
大正5年創業の、地酒ならぬ地乳。
ぢちちは佐川町の牛乳だけをパッケージした、地域限定。
特濃牛乳よりは味は薄いですが、昔ながらの吉本のお味。おいし!!
ひまわり高知の牛乳も高知県の牛乳オンリーということで、どちらもローカルな牛乳なのです。
さて、本日のお仕事
筍掘りと、今年初の草刈り機稼働です。
« 休日♪ | トップページ | ゴールデンウィーク営業します~! »
「料理、食材、お菓子づくり」カテゴリの記事
- はるか♪(2014.01.27)
- 作りました~(2013.10.10)
- デリスさんのロールケーキ♪(2013.06.28)
- グリーンカレー試食会♪(2013.05.27)
- 高知産野菜(2013.05.03)
コメント