2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

« 久々畑仕事 | トップページ | 今日は。 »

2011年6月 6日 (月)

ポンカン園

  今日は、すごくいいお天気、こんなお天気にいかんでどうする。

ということで、気合いを入れて、立目のポンカン園へ。

今まで鎌を持っての草刈りは数回行きましたが、なかなか、進まないので、今回初めて、

草刈り機を持参。足元はごろごろ石、おまけに急傾斜ということで、危険きわまりない。

しかも、人も通らない山の上。

まさか、この園を借りたときは、一人で草刈り機を運んで、ここで草刈りするとは想像もしていなかった。人は必要になると強くなるのですね!!

草刈り前          →       草刈り後

Dsc00917 Dsc00920_2 Dsc00924 Dsc00926

畑から眺める景色      海岸が近いのでつわぶきも

Dsc00929 Dsc00922

本日のポンカン。やっと実がついたところ

Dsc00932

中に1個だけ、去年の残り? 食べると実はほさほさでしたが山でほおばるのは格別

Dsc00934 Dsc00937

Dsc00946

何度も滑りながら、頑張りました!!

まだ、大木が残っていますが、今日はだいぶんはかどりました。

さすが、草刈り機。

足元ふらふら、体はへとへと。。。

« 久々畑仕事 | トップページ | 今日は。 »

里山だより」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまです。きれいなったね(^-^)私も周りが草だらけ(>_<)刈かけたところが、また草が伸びてきた!草は成長が早い!?草刈り機を使うときは足元や、石に気をつけましょう。それから…「はみ」にも!

たかっち母さん、きれいになったでしょ!!
でも、まだ写真には撮ってないけど、大きな雑木がたくさん傾斜に生えていて、やっつけないといけないのです。
次から次へと、用事があって・・大変やけど、楽しいよね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポンカン園:

« 久々畑仕事 | トップページ | 今日は。 »