日曜日
午前中は、夫不在のため、子供たちを起こし、トイレに抱えて連れて行き、それぞれの着替えをしたあと、朝食を一人ずつ順番に食べさせる。
赤ちゃんの時からずっと食事の食べさせ方はあまり変わっていません。
今も離乳食のような、そのままごっくんしても良い感じの大きさのものを口に運ぶ。
子供たちは何でもよくたべ、食欲はとても旺盛。
なので、風邪もあまりひかないし、結構丈夫。
だんだんと、体重が重くなってきたので、抱っこしての移動は、腰や肩にずっしり。。
よく食べるのはありがたいし、大きくなっては欲しいけど、体重が増えると介助の負担が。
このあたりがちょっと矛盾しているんです。
さて、その後、今日は昼食後から、夫と交代し、美術館、本日最終の親鸞展へ。
駐車場は満車で、特別駐車場を使うほど盛況でした。
一人の人間として見るという立場で、生涯の足跡をたどった展覧会で、親鸞さんが少し身近に感じました。なかなか、いい、非日常でした。
親鸞展鑑賞の後は、帯屋町にあるレネーさんのスィーツへ、
kさんおすすめのゼリーはすでに売り切れで、グァバ茶の天草ゼリーと、試食のグラニータをいただきました。
美味しかったです。
そして、昨日に続いて、宗安寺の草刈り。
今日も2時間コースの草刈り機使用。傾斜の上に草刈り機を上げたりして、結構ハードな作業で今日も汗だく。
手に豆が出来てしましました。頑張った証??!!
畑では、せみの抜け殻~。
帰ったら、子供たちの食事は夫が済ませてくれていました~。
助かりました。ありがと!!
子供たちが寝静まった後は、お出しする、ブランチ用に、スコーンを焼きました。
楽しみにしています!!
« 土曜日 | トップページ | 石のアート~思石(おもし)づくり教室~ »
「しあわせ時間」カテゴリの記事
- ゆずマーマレード~(2017.12.07)
- フラワーアレンジ♪(2015.11.13)
- 市民劇場♪(2012.07.14)
- ディナーショー♪(2012.06.10)
- ランチに行きました!(2012.04.16)
コメント