山から海へ
春休みが終わり、今日からERIも高等部2年生がはじまりました。
楽しく元気に過ごせれば何よりです。
さて、今日は、朝から宗安寺へ。
気になっていたミツバチの箱の準備と、畑の手入れ
今年はみつばちが入ってくれますように。。
畑ではわさびの花が咲いてました。
お昼に、Iちゃんたちと合流し、1ねんぶりに潮干狩りに連れてってもらいました。。
朝から、外で作業したので、花粉症でぐずぐずでしたが、
楽しく、手に豆が出来るくらい、集中していました。
はじめはまばらだったけど、干潮の頃にはたくさん集まっていました。
今日は朝は山、午後は海と、ぜいたくな自然まるごと体験できた一日でした。
近くで咲いていた「もくれんの花」
今週の生パスタはボンゴレ~!!
どうぞ、食べに来てね
« 休日のおまかせランチ! | トップページ | メレンゲケーキ♪ »
「里山だより」カテゴリの記事
- 菜の花も終盤になりました(^^)(2025.03.25)
- 菜の花ありまーす(2025.03.11)
- 畑のやさい。。(2018.06.23)
- たけのこ(^。^)(2018.04.13)
- 連休~畑・感動!!(2016.05.04)
蜂蜜もとられてるのですか~。地蜂の蜜って美味しいですよね!(^^)!
葉ワサビってご存知ですか?少しピリってきますが、
サラダで食べるとなかなかイケます。
潮干狩り、自分のしたい!泥を触るのは、アカコで慣れてますから・・(笑)
この前ご馳走になった生パスタ、メチャ美味しかった~です!(^^)!
投稿: バーバー | 2012年4月10日 (火) 22時57分
バーバーさん、潮干狩りって、連休から夏と思ってましたが、この時期からできることを知りました。地元の方は、2月くらいからはじまっているそうです。
ぜひ、行ってみてくださいな。
蜂蜜は今年で5年目かな。でも、入ってくれたのは最初の2年だけ。しかも1回は、途中でいなくなってしまいました。なかなか難しいです~。
今年はどうかな?
葉わさびのサラダ、知らなかった~、今度試してみます。
また、ぜひランチしに来てくださいませ。今週はアサリのパスタやってます~!!
投稿: アルモ | 2012年4月11日 (水) 03時14分