2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月31日 (土)

1day shop & Free Market ありがとうございました!!

昨年の5月に3人ではじめた、このイベント。

11月に続いて3回目。

お陰様で、賑やかに開催できました~

ありがとうございました。

参加の皆様も、お疲れ様でした。

今回、なんということか、バタバタしていて写真を撮ることが抜かっていました

2時頃には、まったりな時間もあったのに・・

・・・反省・・・

色々な手作り品やリサイクル品等たくさんの出品がありましたが、お見せできなくて残念です。

マサエ先生のバケットもサンドで。。。

デリスさんのお菓子、今回エクレアも大人気!!

ポーセラーツ、プリザーブドフラワー、手作りのバッグや

ランチョンマット、せっけん、ビーズのリング、バスソルト、

パワーストーン、旬のお野菜・・・etc

今回も少しですが、

震災の義援金として寄付させていただきます。

本当に、皆様、ありがとうございました。

また、次回もどうぞよろしくお願いします。

2014年5月28日 (水)

今週のランチ~

慌ただしい毎日を過ごしています。

アルモンテの 1day shop &free Market まで、あと3日に

なりました。

マサエ先生がパンを焼いてくれることになり、当日はバケットのサンドも予定しています。

玉ねぎと、ジャガイモの出品もあります~

手作り手芸品、コースターや袋物なども出ると思います~

その他、何が出品されるかわからない、、という、ドキドキ感満載

のイベント、とっても楽しみ。

天気予報、今のところ晴れ、テントがはれそうです~

皆様、どうぞ、お越しください。お待ちしています。

さて、今週のランチは

野菜巻きポークカツです。副菜はポテトサラダ、炒めズッキーニ、新玉ねぎのカレー風味マリネ、サラダ、クスクスのスープです~

食べに来てね~

2014年5月20日 (火)

1day shop & Free Market 開催しま~す!!

5月31日(土)11時~15時

アルモンテにて、

1day shop &Free Marketを開催します!

Img_1099_2  Img_1101_2

布手芸、ビーズやフェルトなどの手作り小物や、

野菜や果物、

デリスさんのお菓子、

アルモンテのコーヒー、エンドウご飯、炊き込みご飯の販売、

他、楽しい企画を考えています~

当日はお天気が良ければテントをはるので、駐車場はありませんが、

皆さま、どうぞ遊びに来てください。

掘り出し物があるかも。。。

  

    

それと・・

今週のランチは、

春キャベツ入メンチカツです。

2014年5月17日 (土)

お料理教室♪

木の花や凛花 田村さんのお料理教室でした~

季節のお野菜を使った創作料理で、

毎回素敵な発見があります。

今日のメニューは、鮭のソテー薬味添えキウィソース、枝豆とささみ新ショウガのご飯、野菜の小夏酢ソース、にらのおひたし

Img_1092  Img_1097

Img_1094  Img_1098

Img_1096

枝豆の代わりにエンドウでしたが、ゆでたえんどうの皮をむいて使用。

いつもどおり、ていねいに手をかけて~

おいしいお料理ありがとうございました!!

次回は7月5日(土)11時半~です。

参加ご希望の方は、アルモンテまでお知らせください。

2014年5月14日 (水)

休日ランチの日♪

金曜日のモーニング、今週はホットサンドORパンケーキです!!

そして、18日(日)は休日ランチの日、毎月1日、土曜か日曜日にランチをお出ししています。

ランチのメニューは今週のランチのアレンジ。

メインはチキンソテーマーマレードソースです。付け合わせおかず3種とデザート、珈琲付き1000円です。

要予約ですが、よかったら、お電話で、

ご連絡お待ちしています~

      

さて、今日はひさしぶりに閉店後、宗安寺へ行ってきました。

雨が降ってきたので、伸びた筍をカットして帰りました。

Img_1072

いつの間にかアマリリスが咲いていました~

Img_1090 Img_1065

Img_1076

嬉しいことに、初めてのスモモ!!

Img_1084

柿、文旦の花、

Img_1087  Img_1073

柚子の蕾、栗の花はこれから。。

Img_1078  Img_1086_2

里山も初夏の彩りです!!

2014年5月13日 (火)

久々のランチ~

連休中は、ハンバーグとグリーンカレーのみで、営業させていただきましたが、今日から、また、いつもの週替わりランチとパスタが加わりました。

久しぶりの準備に、ちょっと手間取ってしまいました・・反省・・

今週のランチはチキンソテーママレードソース、添えのおかずは肉じゃが、米ナスのマリネ、カポナータ、サラダです。

食べに来てね!!

人気のクレームブリュレも作っています~

母のこと。

腰を痛めて動けないので、

先週の金曜日から我が家に泊まっていました。

月曜日に通院し、その日から入院。

腰を痛めて、動けなくなったこと、

昨年12月に父が他界したあと、

物忘れがひどくなったこともあり、この際両方を看ていただくことに。

一日でも長く元気で過ごして欲しいな。。

2014年5月 8日 (木)

モーニング♪

明日は、モーニングです~

今月のパンはホットサンドORパンケーキです。

パンケーキは国産小麦粉を使った自家製、

昨年採れた、日本蜜蜂の「百花蜜」をかけて・・

食べに来てね!!

2014年5月 6日 (火)

明日から。。

ゴールデンウィーク後半、3日は、愛媛のタオル美術館に行ってきました。

ムーミンガーデンのラベンダー畑。。

Img_1048  Img_1049

Img_1039  Img_1043

俣野温子さんのグッズやタオルが好きで(子ども用にタオルは必需品でもあるので・・)、年に一度は行ってます。

いの町から仁淀川添いのドライブ、新緑と川がとってもきれい。。

今回もタオルをたくさん買ってきました!!

4日は日高へ。

いの町のこいのぼりのイベントで、すごい渋滞。

昼食を済ませて、今日は母と一緒に帰ってきました。

5日は母と過ごしながら、夕方一人でお買い物~

こどもの日なので、夕飯はみんなで、ちょっとしたパーティー!!

6日は母が帰るということで、日高へ。

お昼ご飯を一緒にしてから、

午後は美容室リグレッタでお世話になりました。

  

    

というわけで、あっという間にゴールデンウィークも終わり、

明日から、お店が始ります。

明日、あさっては、土佐あかうしのハンバーグ&グリーンカレーの2種のメニューです、どうぞよろしくお願いします。

お菓子は苺のロールケーキとクレームブリュレを焼いてお待ちしています~

2014年5月 1日 (木)

明日はモーニング♪

以前は、妊婦さんが多かったけれど・・最近は、お子さん(赤ちゃん)とご一緒のお客様が多いです。

ベビーカーで行ってもいいですか?とか、お問い合わせもあって、

こちらは、どうぞ!ウェルカム!です。

今日はアマンダさんの英会話レッスン♪

次回は5月15日18時半~です。皆様ご一緒にお話ししませんか?

そして、もうひとつ、5月17日(土)11時半~田村先生の季節の野菜を使った創作料理レッスンがあります。

まだ、少し余裕がありますので、ご興味のある方はぜひ、ご連絡ください。

      

    

明日金曜日はモーニングの日です。

パンは月替わりで変わります。

今月は、ホットサンドORパンケーキです。

食べに来てね

ドレッシング、作ってます。

こどもの日のサラダにどうぞ~

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »