2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月29日 (日)

g夜のお食事会、ありがとうございました!!

昨夜は、6月の夜のお食事会、「ピンチョスとBeer & Wine Party」にご参加くださり、ありがとうございました

今回は、りんちゃんのライブ と スペイン料理のピンチョス!!

りんちゃんの世界にまたまた引き込まれた、贅沢な時間でした~

お料理は、まさえ先生に焼いていただいたバケットにトマトとバジルのケッカソース、アボカドとエビ、焼きナスとアンチョビ、クリームチーズとナッツの4種類のピンチョス(ブルスケッタ)、

ジャガイモのコロッケ、鰹のソテータルタルソースのピンチョス、長いものコンフィ、挽肉のスティック揚げ、鶏ピラフ、

タコと野菜のサラダ、ハートのモッツァレラチーズのカプレーゼ。

和のおかずはイタドリの炒め物、お揚げの袋煮。

チーズとハムの盛り合わせ、フルーツ、デザート。

ドリンクは

生ビールにスペインワインをご用意。

生ビールも、各自でザーバーで入れていただきました。

久しぶりの生ビールは、乾いた喉に爽快!!

今回のワインはこんな感じ~

Img_1282

スペインワインを購入したつもりが、

チリワインもありましたという方がいらっしゃって、私も開けてみたら、

フランスワイン。え~どういうこと。

実は袋に入れた、スペインワインの横に、バラでお取り置きしていたワインが一緒に、、、

そこのワイン、冷蔵庫に入れちょって~と頼んだ私でした。

でも、

比べたら、ちょっと違う。

ということで、味比べしつつ、ついつい飲んでしまいました

参加者の皆様同士が繋がっていたり、お知り合いになったり、

みんなでおしゃべりして、とっても、嬉し、楽しい時間でした。。

初めての方も、お友達感覚。

お知り合いのお知り合い、人が人を繋げてくれる。だから、安心感があるよね。

友だちの友だちはみんな友だち!!

皆様、ありがとうございました。

       

そして、今日はポーセラーツ&おまかせランチ。。。

今日もまた、繋げてくれたね。素敵な出会い。。

Nちゃん、ありがとう~

2014年6月27日 (金)

29日はポーセラーツ&おまかせランチです。

6月のモーニング終わりました~

今日は、まったりなアルモンテでした。

明日は、りんちゃんのミニライブ♪

ピンチョスと生ビール&ワインパーティーです。

皆様、体調に気をつけて。

楽しみにお待ちしています

   

あさって、29日(日)はポーセラーツレッスンの日。

ポーセラーツ体験ご希望がありましたら、随時募集しています~

ということで、当日アルモンテはおまかせランチ

営業します~

明日までの要予約ですが、よかったら、

こちらもご利用ください。

メインのメニューはチキンのバルサミコ酢です~

食べに来てね!!

2014年6月26日 (木)

プリザーブドフラワーレッスン♪

今日はプリザーブドフラワーレッスンでした。

今回は、鳥かごとお花~

Img_1274 Img_1275

オールドローズ、素敵です!!

皆様ありがとうございました。

Uさん、差し入れのパン、ふわっふわで美味しかったです

ごちそうさまでした。

今日、お店の前の駐車場に、落とし物が。

シュシュでしょうか。

Img_1278 Img_1279

お心あたりありましたら、ご連絡ください。

店内であずかって おります。

       

明日は、今月最後のモーニングです。

ピタパンORパンケーキを焼いてお待ちしております。

朝9時から営業、12時半、ラストオーダーで、13時閉店です。

先週は須崎から、モーニングにお越しくださっていました。

明日はどんな出会いがあるかな?

毎日が、不安でもあり、楽しみでもあります~

食べに来てね

2014年6月24日 (火)

りんちゃんのライブ決定♪

いよいよ、ピンチョスと生ビールワインパーティー、今週末になりました。

嬉しいお知らせ

りんちゃんのライブ決定!!

2年前にキャンドルナイトで演奏してくれた、

りんちゃん、

今回のパーティーでもアコーディオンライブしていただけることに。。

楽しみが増えました~

28日(土)19:00~21:00、ライブは20:00~20:30です。

りんちゃんファンはもちろんのこと、

りんちゃんはじめての方も、

素敵なりんちゃんの世界を体験してみてくださいませ~

今週木曜日まで、受け付けております。

ご連絡お待ちしています

~スモモ収穫~

久しぶりに宗安寺へ。

日本ミツバチ、頑張って蜜集めています~

Img_1257 Img_1256

そして、植えてから初めてスモモが実りました。

Img_1263 Img_1261

なんとか、収穫時期セーフ~

お隣のヤマモモはだいぶ落ちていましたが、時間がないので、収穫出来ず。

今日の収穫、スモモ、トマト、キューリ!!

そして、今夜の夜なべ仕事。

ゼリー用スモモのピューレづくり

酸っぱいスモモの方がゼリーにした時美味しいです

少し水を入れて煮、柔らかくなったら、裏ごし。

Img_1268 Img_1272

これを冷凍しておきます。

あ~今日も忙しかった!!

明日のランチは、チキンソテーバルサミコ酢です。

デザートは、紅茶ロールケーキORクレームブリュレです~

食べに来てね

2014年6月19日 (木)

アマンダさんの英会話レッスン♪

毎月第1と第3木曜日はアマンダさんと英語で話そう!!のレッスンです。

アマンダさんは旅行好きで、レッスンがお休みになることもしばしば。

なので、アマンダさんが来れるときにレッスン有ります!!

という、ゆるゆるレッスン。

今回は、参加者がいなかったので、アマンダさんと私、ぜいたくな

マンツーマンの会話になりました~

子供たちも英語の歌にごきげんです。

Img_1242 Img_1248

南国から通ってくれてありがとう~

      

7月は3回開催します~

7月3日、17日、31日 木曜 18:30~19:30

お試しも歓迎。

1回1350円。アルモンテのお茶とお菓子付き。

ぜひ、ご連絡くださいませ。

2014年6月17日 (火)

はじめての埼玉~

 
埼玉の素敵な2カ所を巡ってきました。

初めは・・・

Sさんの農園で開かれた、農園パーティー~アーティの宴~に参加させていただきました~

Sさんとは、研修旅行でご一緒させていただいたことがご縁。

アーティーチョークを栽培されていて、年に1回、アーティーチョークの収穫にあわせて、イベントをしていることをお聞きして、来年は絶対参加したい!!

と昨年から、楽しみにしていました。

開催日に行けるかどうかが心配でしたが、子ども達の調子もまずまず。夫も仕事の段取りをつけてくれて、みんなのバックアップのもと、お勉強と言う名のリフレッシュ?!

アーティチョークとハーブのお出迎え

1 2

銀座のフランス料理のシェフ&スタッフの皆さんはじめ、

野菜料理研究家、フードスタイリストさんなど、

都内の第一線でご活躍されてる皆さまと、農園園主コラボのお料理を囲んで、交流が出来、最高の時間でした。

3 4

9  5

8 10

フルーティーな埼玉のお酒、友人うっちーのさつまいもとジャガイモ
は和牛の炭火焼きと一緒に焼いて。。

アーティチョークは、生で、さっと炒めて、オリーブオイルで、あとは、ピザのトッピングに、、、

アクもなく、美味しかったです。

6 7

農園のお父さんが仕込んだ、あったかうどんでシメ。

関東のおつゆの色は濃いですね~肉うどん、たっぷりのなすが定番だそうでした。へぇ~

量も、種類も、参加者も多かったけど、手作りの、アットホームなパーティ!

来年もまた、行けるといいなあ。。。

Sさん、ありがとう~

      

次は・・・

アルモンテで、塩麹作りを教えてくれた、舘野さんと一緒にランチ

「キミさんのお店にも参考になることが多いから」と、連れていただきました~

ここのお店まで、東京から電車に乗り継いで1時間でしたが、話がはずんで、あっという間に着きました

3_2 4_2

玄米とパンのランチをそれぞれ注文。


1_2 2_2

素敵な空間と美味しいランチ。

オーナーシェフさんともお話させていただいて、感激です!!

5_2 お店の花瓶にさりげなく飾っていた

「ヒメイワダレソウ」

帰りに寄ったお花屋さん「ラムズイヤー」で見つけて、買って帰りました。

舘野さん、ありがとうございました~

また、高知で、楽しい企画をお願いしますね!

     

今週のランチは、ひとくちポークカツカポナータ添えです。

デザートは、苺のロールケーキORクレームブリュレ!

食べに来てね!!

2014年6月12日 (木)

明日はモーニング♪

1週間、ホントにあっという間です。

明日は、モーニングDAY!!

またまた、ピタパンORパンケーキを焼いて

お待ちしています~

お菓子は紅茶のロールケーキ、

クルミとレーズンのマフィンがあります。

食べに来てね

2014年6月10日 (火)

今週のランチ♪

今日もむし暑いお天気ですね~

ピンチョスパーティー、何人かの方から、早速ご予約いただきました。

ありがとうございます。

楽しみにしてくださって、嬉しいです

私も張り切りますね!!

    

今週のランチは、自家製ジャガイモのマッシュポテトと土佐あかうしモモ肉のタリアータ、野菜のフリッターです。

今日のデザートは、紅茶のロールケーキ、クレームブリュレです。

食べに来てね

2014年6月 9日 (月)

6月の夜のお食事会はピンチョスパーティー!!

梅雨に入って大雨。

皆様、大丈夫でしたでしょうか。

これから、ちょっとじめじめ、蒸し暑くなりますね。

さて、遅くなりましたが、今月の夜のお食事会のご案内です。

今月は暑気払いも兼ねて。。生ビール&ワイン!!

スタミナつくお料理もご用意します~

とき 2014年6月28日(土)19時~21時

ところ アルモンテ 

参加費 1ドリンク付 2800円 (ドリンクフリー 3500円)

お待ちしています!!

詳細はこちら→「2014.6.28ピンチョスパーティー.doc」をダウンロード

2014年6月 5日 (木)

明日は週末、モーニング♪

毎日が本当に早いですね。

今週もあっという間に過ぎ、もう明日は週末。

アルモンテはモーニングDAYです。

モーニングのパンは月替わり。

今月のパンはピタパンORパンケーキ(手作りイチゴジャム)です~

パンケーキはずっと続いています!!

個人的に好きということもあり・・・!!

良かったら、食べに来てね

2014年6月 2日 (月)

今日は宗安寺~

宗安寺で梅とジャガイモ収穫してきました。

Img_1168

畑仕事は暑かった~

ブラックベリーの花と果実、可愛いです。

Img_1169 Img_1170

夕方お邪魔した、Nさん宅のスモークツリー

あまりに綺麗だったのでパチリ

Img_1182 Img_1185

夜は素敵なフラメンコのディナーショー~

こんな綺麗なお料理で。。

Img_1188 Img_1192


Img_1193

子供たちは父とお留守番。

今夜は無理を言って、帰ってもらいました。

忙しいのに、時間を作ってくれて

ありがとう~

今週のランチは、ハーブチキンとコロッケ(オリーブオイルで揚げます)です~

食べにきてね

お待ちしています!!

2014年6月 1日 (日)

草刈り&イチゴ狩り

気になっていた、浦の内ポンカン園の草刈り。

さすがに、今日は疲れていて、休憩が多く、作業が進みませんでした。

なんとか、木の周辺は除草できました。

Img_1151

木陰で寝転がって休憩。。気持ちいいです~

Img_1149

残りは元気がある時に来ましょう。。

   

木が1本枯れてました。

Img_1138

今日は嬉しい実りがありました。高くて取れるところは下だけ。。。

Img_1146 Img_1147

夕方佐川町へ、母のお見舞い&イチゴ狩り。

知人のお友達のハウスへGo!!

Img_1153 Img_1157

たくさん収穫出来て、

Img_1158 Img_1160

家の中はイチゴの甘い香りでいっぱい。

またまた、夜なべにジャム作りしました。

ジャムと言うよりイチゴソース。

Img_1165

もぎたてイチゴ、シアワセ!!

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »