アフタヌーンティー~紅茶を楽しみました~
高知でも紅茶作れるんですね~
今日は佐川町で茶葉から生産されている、明郷園(めいきょうえん)の澤村さんご夫妻とアフタヌーンティータイム~
お水にもこだわって、ポリタンクにご持参です!!
まず、色々な紅茶のテイスティング。
国産紅茶 5種類から好きな味のきき紅茶
口の中に渋みが残るけど、この渋みが紅茶の特徴。
初めはストレート、次は砂糖入り、最後にミルク入り。
一つの紅茶で3とおりの味を楽しみ、投票します。
次に、ダージリン、アッサム、佐川町産紅茶などを飲み比べ。
美味しい紅茶は人それぞれですが。。。
アルモンテでお出ししているアッサムも好評で嬉しかったです。
そしてお楽しみ高知産紅茶でティータイム!!
甘いお菓子に、渋みのある紅茶。
明郷園さん手作りの紅茶に合う栗のクッキー、美味しかったです。
(たくさんいただきましたので、今週のドリンクにサービスさせていただきます。紅茶と一緒にどうぞ。)
ティータイムはちょっと特別
日頃の慌ただしさを忘れさせてくれる、素敵な時間になりました~
ご参加の皆様。明郷園の皆様、ありがとうございました。
一度に10種類の紅茶をいただく機会はそうありませんから。。。
これで、私もあなたも紅茶通に。。。
また、次回開催が楽しみです!!
« 宗安寺。 | トップページ | キャンドルナイトのご案内!! »
「Sahoeri cafe almonte」カテゴリの記事
- 2日~今週のランチ&レッスン&イベントのお知らせ(2021.02.01)
- 12月1日~今週のランチ&レッスン&お知らせ!!(2020.11.30)
- 9日~のランチ&レッスン♫(2020.06.08)
- 10月1日~今週のランチ&レッスン&お知らせ(2019.09.30)
- 今週のランチ&レッスン&お知らせ色々(2019.09.23)
コメント